このサイトの画像のダウンロード、転載、リンク、編集やテキストの引用を禁止します
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
google_ad_client: "ca-pub-5058853701688928",
enable_page_level_ads: true
});
2018年5月12日
海にて
数が少ないのが気になります
ジオロケーター付きの個体に会いました
アジサシが増えてました
大きな群には会えませんでした
アジサシは最終的には40+の群れになりました
2018年5月6日
田んぼにて
海の帰りに地元の田んぼを巡回
やっと見つけたチュウシャクシギ20+
なんか捕まえてました
海にて
今日は朝から行ってみました
2018年5月5日
海にて
午後から海に行ってきました
2018年5月4日
高原にて
天気が不安定との予報は大当たりので午前中は雨で動けず
峠では雪も降ったようです
夏鳥探しの2回目はオオルリを撮りたかったけどほとんど会えず・・・
巣材かと思ったらエサでした
ルリビタキをこんなに沢山見るのは初めてでした
キビタキも一杯いました
バトルしてます
ノビタキは少し少ない気が
キレンジャクがまだ残ってました
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)