このサイトの画像のダウンロード、転載、リンク、編集やテキストの引用を禁止します

ラベル コチョウゲンボウ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル コチョウゲンボウ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年11月24日

田んぼにて

今日はオスは会えませんでした(^^ゞ



2023年1月13日

葦原にて

 遅くなってから良い出会いがありました







2020年11月28日

田んぼにて

地元を巡回してきました







 

2020年3月28日

田んぼにて

いつもはあまり飛び回らないメスと会えましたが
ついにオスとは出会えませんでした
いよいよお別れでしょうか(TT





2020年3月12日

田んぼにて

出会えたものの遠くの証拠写真のみ・・
ホントにお別れかも(^^ゞ





2020年1月3日

田んぼにて

昨日よりさらに撮れ高少なく・・・



2019年2月11日

ねぐらにて

メスは何とか帰ってきましたが、オスは確認できませんでした(^^

更に遅くにコチョウゲンボウが

なんか遥か彼方を通過していきました、この辺りに居るらしいヘラサギでしょうか?

田んぼにて

三連休の最終日も雪でした
降ってる雪を写しこむのは難しいと実感しました


やっぱり空抜けだと雪が写らず(^^ゞ

ねぐらの田んぼの対岸側に降りてました



コジュリンは頭が黒くなりかけ






どうもコチョウゲンボウとは相性が良くないようです
やっと電線どまり(^^ゞ

2018年11月11日

田んぼにて

今日の待ち時間は長かったぁ(^^ゞ

朝日を浴びて

けっこうなスピードで向かってきてるけど写真に撮るとホバリング中と変わらない・・

かげろうが立ってボツ多数(T.T)
一度だけ近くを飛んでくれました

グレーな彼には今日も会えませんでした
日没まじかに猛スピードでねぐらを通過したコチョウゲンボウ
獲物はムクドリ??

ねぐらの風景
わかりにくいけどオオタカも・・・