このサイトの画像のダウンロード、転載、リンク、編集やテキストの引用を禁止します

ラベル ユリカモメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ユリカモメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年3月28日

海にて

黒っぽいカモを撮るには厳しい天気でした(^^ゞ











2019年12月21日

海にて

今日は気分を変えて海に行ってきました





シノリガモはチョット少ないかも

海に浮かんでると案外と目立ちません


今日は風が強かったのでクロガモは近くに一杯いました。

ビロキンはメスしか見つからず・・・

もう居ないだろうと思っていたら・・・
最初にこの場所で見たのが、11月10日、約一か月半も長居してくれてるようです



2019年3月24日

干潟にて

三番瀬
時間が無くてほぼ寄っただけ(^^ゞ



2018年5月6日

海にて

今日は朝から行ってみました









2017年12月3日

干潟にて

久しぶりに三番瀬へ


この大っきな獲物は結局飲み込めなかったみたいです


三番瀬ならではの風景

探鳥会でにぎわってました

2017年11月11日

海辺にて

今日は良い天気になるかと思いきや、風は強くて突然強く雨が降るなど大変でした
そんな訳で砂浜で休むフルマカモメを見つけました

カモメの仲間の識別は究極だと思ってます。
カモメの仲間は沢山いましたが私にはまだ早い(笑)
ユリカモメなら何とか識別できるかも

遠ぉ~くにハマシギorミユビシギの群れは見えたのですが堤防工事で近づけないため
近くにいたシロチドリ に相手してもらいました